脂質異常症薬– category –
-
ロトリガとエパデールEMの違い【7つのポイント】
エパデールEMカプセルが登場しました。 高脂血症に用いるEPA製剤です。飲み方は1日1回でOK! じゃあ、同効薬のロトリガと何が違うのか?ふと、疑問に思った人もいるはず! そこで今回は、ロトリガ粒状カプセルとエパデールEMカプセルの違いをまとめたので... -
エパデールEMカプセルの特徴【従来薬エパデールとの違いは?】
今回のテーマはエパデールEMカプセル! エパデールカプセルやエパデールSの改良版です。 従来薬との違いは何か? 5つのポイントをまとめたので共有したいと思います。 エパデールEMカプセルは2022年9月12日に発売されました! 【基本情報】 まずは「エパデ... -
【強さと物性】スタチン6種類の特徴を理解する2つの視点
コレステロールの薬といえばスタチン製剤! 国内販売薬は6種類です! 一般名製品名国内販売年プラバスタチンメバロチン1989年シンバスタチンリポバス1991年フルバスタチンローコール1998年アトルバスタチンリピトール2000年ピタバスタチンリバロ2003年ロ...
1