炎症性腸疾患薬 潰瘍性大腸炎にJAK阻害薬?ゼルヤンツの特徴と使い方について 2019年9月17日 kusuripro KusuriPro-くすりがわかる!薬剤師ブログ 今回のテーマはゼルヤンツ錠! 一般名はトファシチニブです。 ・世界初のJAK阻害剤で、国内では2013年7月に関節リウマチ、 …
炎症性腸疾患薬 エンタイビオ点滴静注について【局所に作用するのが良いところ】 2019年9月3日 kusuripro KusuriPro-くすりがわかる!薬剤師ブログ エンタイビオ点滴静注液が登場しました。 ・2014年に欧米で発売されて、すでに20万人以上に使用されているエンタイビオ。一体、どの …
炎症性腸疾患薬 ゼンダコートカプセルの特徴は?【低いバイオアベイラビリティが利点】 2019年8月27日 kusuripro KusuriPro-くすりがわかる!薬剤師ブログ ゼンタコートカプセルはどんな薬なのか? ・世界40カ国以上で承認、販売されているゼンタコートカプセル。2016年11月から国内でも …