New article
-
抗血栓薬
脳梗塞の急性期に使う薬について
脳梗塞の薬といえば、「血液をサラサラにする薬」ですよね。ほかにもいくつかあります。 たとえば 一度固まった血栓を溶かす薬 脳細胞が傷ついていくのを防ぐ薬 脳の腫れを和らげる薬 など。いろんな種類の薬が活躍してくれます。 今回は脳梗塞、特に急性... -
抗血栓薬
脳梗塞を予防する薬!抗凝固薬と抗血小板薬の使い分け
脳梗塞の予防薬といえば、 血液をサラサラにする薬ですよね。 真っ先に頭に思い浮かびます。 といっても、どういう状況で薬が処方されたのか? 人によってさまざまです。たとえば、自宅で倒れていたところを発見されて、救急搬送後に一命を取り止めた患者... -
仕事
新人薬剤師は意識しよう!伝える力を伸ばす3つのテクニック!
\ 自分の意見や考え方を、相手にわかりやすく伝える / 伝える力は、ビジネスマンにとって不可欠なスキルの1つです もちろん薬剤師だってそう。日常業務では「伝える力」が求められています。 たとえば、服薬指導の場面。専門用語をわかりやすい言葉で噛み... -
脂質異常症薬
ロトリガとエパデールEMの違い【7つのポイント】
エパデールEMカプセルが2022年9月に発売されました。 高脂血症に用いるEPA製剤です。飲み方は1日1回でOK! じゃあ、同効薬のロトリガと何が違うのか?ふと、疑問に思った人もいるはず! そこで今回は、ロトリガ粒状カプセルとエパデールEMカプセルの違いに... -
仕事
医師に頼られる薬剤師になるために実践すべき3つのステップ!
(薬剤師の)◯◯さん、いる?⬜︎⬜︎という薬のことで相談したいんだけど…。 と医師が薬剤部(薬局)に訪ねてくるケース、時々見かけますよね。 薬剤師は他にもいるのに、先生の相談相手はいつも◯◯さんと決まっているこれって、どこの施設でもあ... -
脂質異常症薬
エパデールEMカプセルの特徴【従来薬エパデールとの違いは?】
今回のテーマはエパデールEMカプセル! エパデールカプセルやエパデールSの改良版です。 従来薬との違いは何か? 5つのポイントをまとめたので共有したいと思います。 エパデールの基本情報 まずは「エパデールEMカプセル」と「エパデールカプセル・S」の... -
仕事
【新人薬剤師の勉強】効率良く学べる3つの方法を教えます!
社会人になったのに、勉強するのは大変!もう、うんざりですよね…^_^ もっと遊びたい!好きなことに時間を使いたい! その気持ち、新人薬剤師ならみんな共感できるはずです。 でも、勉強しないわけにもいきません。仕事でヘマしたくないし、先輩に怒られる... -
循環器系薬
サムタス点滴静注とサムスカ錠【8つの相違点】
今回のテーマはサムタス点滴静注! サムスカ錠の注射バージョンですね。 名前の由来は サムスカ錠に注射剤を足す(タス)→サムタス点滴静注 なるほど…^_^ 意外なことに、 「サムタス」と「サムスカ」の違いは剤型だけではありません。いくつかの相違点があ... -
鎮痛薬
ロピオン静注の特徴と注意点【12個のポイント】
今回のテーマはロピオン静注! 疼痛管理に用いるNSAIDsの注射剤です(※Non-Steroidal Anti-Inflammatory Drug:NSAIDs) 1992年に発売され、今でも現役で活躍している薬剤ですね。 ロピオン静注は どのような特徴があるのか? 使用時に何に注意すべきなの... -
術前管理
白内障手術時に注意すべき2種類の薬【休薬それとも継続?】
今回のテーマは白内障手術を受けるときに注意すべき薬! 「今度、白内障の手術を受ける予定があります。◯◯の薬は中止したほうが良いのでしょうか」 上記質問に対して、どのように判断すればいいのか? 「休薬」それとも「継続」? 慌てずスムーズに回答す...